由来 |
語呂合わせ:「ろう(6)ど(10)く(9)」 |
目的 |
- |
制定年 |
- |
制定団体 |
日本朗読文化協会 |
黙読では得られない感動!声に出して読んでみよう
朗読を通して文化活動と社会に貢献することを目的としたNPO法人・日本朗読文化協会、この協会が定めたのが6月19日「朗読の日」です。多くの人が小・中学校で朗読文化が止まってしまっているかと思いますが、声を出して何かを読むことは新しい発見に繋がり、また脳も非常に活性化するそうですよ。聞き手がいれば何より素晴らしいですが、まずは読むだけでも始めてみませんか?
6月20日は父の日
母の日のように、父親にも感謝する日がほしい!との思いから制定された父の日。日本では6月...