7月17日は「東京の日」。由来や制定年など
2
25
HOME
>
7月
> 東京の日
7月17日は東京の日
由来
江戸が東京府に改称された日(1868年)
目的
-
制定年
-
制定団体
-
ツイート
世界有数のメガシティ、東京!
1868年のこの日、東京が誕生しました。生みの親は大久保利通、由来は「京」の字が首都を意味することから東の京、また「西の京都」に対して「東の京都」などと諸説があります。当初は東京府でしたが1889年には15の区が東京「市」として分立され、1943年についに東京府と東京市が廃止され「東京都」として生まれ変わりました。
7月16日は盆送り火
7月18日は光化学スモッグの日
よく晴れた風のない夏の日。みなさんは小学校などのとき、光化学スモッグ注意報が発生し運...
「東京の日」についての画像
「東京の日」が誕生日の方々(誰でも登録できます)
facebookにログインして
登録
/
削除
7月17日の記念日
東京の日
7月の記念日
童謡の日
たわしの日
ソフトクリームの日
梨の日
ビキニスタイルの日
サラダ記念日
七夕
川の日
ナンパの日
ジェットコースターの日
納豆の日
真珠記念日
人間ドックの日
オカルト記念日
ペリー上陸記念日
ファミコンの日
盆送り火
東京の日
光化学スモッグの日
海の日
女性大臣の日
ハンバーガーの日
自然公園の日
ナッツの日
米騒動の日
劇画の日
親子の日
夏氷の日
幽霊の日
スイカの日
菜っ葉の日
アマチュア無線の日
梅干の日
蓄音機の日
今日は何の日?今まで知らなかった素敵な日を見つけましょう! 自分の誕生日を調べてみるのもいいですね。
この機能を使用するには
javascriptの有効化が必要になります
日付を選ぶと各日の記事に移動します
今日は2月25日(木)
夕刊紙の日
最近は新聞もタブレット端末や携帯で読めるようになり便利になりましたよね。世界で初めて発行された夕刊は、イギリスで1781年に創刊されたヌーン・ガゼット・アンド・デーリー・スパイといわれています。新聞の歴史は古いですね。
うるう年