由来 |
カメラメーカー小西六写真工業がAFカメラを発売 |
目的 |
- |
制定年 |
- |
制定団体 |
- |
オートフォーカスカメラの登場!ピント合わせが楽々に
世界で初めてオートフォーカスのカメラが発売されたのが1977年の今日、11月30日です。オートフォーカスとは自動でピントを合わせること。現在では標準機能として搭載されていることが多いですが、以前のマニュアルフォーカスタイプは自分でピントを合わせる必要があったため、撮影者に技術と知識が求められていました。オートフォーカスの登場後、機械が苦手な女性や若者層にとってデジタルカメラがとても身近なものに。味の出るマニュアルフォーカスも良いですが、やっぱり気軽に撮れ、日常の瞬間を残しておけるのは大きなことですね。
11月29日はいい服の日
11月29日は語呂合わせで「いい服の日」。みなさんは月にどのくらい衣料品にお金をかけてい...
12月1日は映画の日
12月1日は映画の日。1,000円で映画が見られるということで毎月楽しみにしている方も多いか...